コラム

年の瀬にシニアと考える未来のカタチ

2024.12.26
シニアマーケティング

気づけば2024年も終わりに近づいてきました。今年は、どんな一年でしたか?新しい挑戦に取り組んだり、目標を達成したり、予想外の出来事に驚いたりと、さまざまな経験を積んだのではないでしょうか。そんな慌ただしい年末だからこそ、自分と向き合う時間を持つことが大切です。この機会に2024年を振り返り、新しい年に向けて心を整えてみませんか?今年の経験から学んだことや成長したことを見つめ直し、新たな一歩を踏み出すヒントを一緒に考えてみましょう。

能登半島地震から学ぶ備えとは?

 

2024年1月、能登半島を襲った震度7の地震は、地域コミュニティの支え合いの大切さを再認識させました。特に、シニア世代には「防災の備えを見直し」を提案する良い機会でした。防災セミナーへの参加や、定期的な避難経路の確認、互いの支え合いの重要性を常に意識したいものです。これにより、家庭内での防災対策はもとより実践的でなくてはならないことも明確になりました。また、冬に注意したいのが「ヒートショック」です。特にシニア世代は、浴室やトイレなどの温度差が激しい場所で体調を崩すリスクが高まります。暖房を使った浴室や脱衣所の温度管理、入浴前後の水分補給、家族での声かけなど、冬を安全に過ごすための準備が必要です。命を守るマーケティングも社会的価値を生む重要な視点です。シニア層に向けた防災マーケティングでは、簡単に操作できる防災グッズの普及や、地域での防災訓練の促進が重要です。

生成AIの進化とシニアの未来

 

生成AI(人工知能)の進化は目覚ましく、私たちの生活に新たな風を吹き込んでいます。GoogleのAIモデル「Gemini」がモバイルアプリとして登場し、スマートフォンでも利用可能になりました。さらに、Open AIのChat GPTでは2024年12月9日(米国時間)、動画生成AI「Sora」の一般提供がスタートしました。有料プランの利用者向けに提供されるこの技術は、テキスト(文章)から動画を生成するという夢のような機能を日常で活用できるものです。マーケティングの分野でも大きな注目を集めています。たとえば、シニア層にとっては、思い出の動画を作成したり、地域のイベントや趣味の活動を共有したりと、自己表現の幅を広げるためのツールにもなり得ます。しかし、この技術をより多くの人々に活用してもらうためには、安全な利用環境や、シニア層向けの分かりやすい使い方ガイドの整備が不可欠です。生成AIは、シニア層の生活を豊かにし、社会参加を促進する可能性を秘め期待が高まりますね。

懐かしさに訴えた「mixi2」は新SNS

 

12月16日にリリースされた新SNS「mixi2」は、懐かしさと新しさを融合したプラットフォームとして話題を集めています。元祖SNS「mixi(ミクシィ)」は日本生まれで、シニア世代の中には懐かしさを感じる方も多いでしょう。「mixi2」の特徴であるコミュニティ機能は、昨今の「コミュニティの時代」に再ブレイクするでしょうか?リリース時期も絶妙で、年末年始にスマホを触る時間が増えるタイミングを狙ったマーケティングが光ります。「あの頃」を思い出させるノスタルジアマーケティング戦略も見事で、「あのミクシィなら!」というエモーショナルな感情を引き出す演出が注目されています。旧ミクシィとは異なる仕様で、新しいSNS感覚で始められる点もポイントです。2025年には広告が入るのでしょうか!?今後、広告収入モデルの導入が予想され、「mixi2」は既存SNSとの差別化を図る重要な一歩となることに期待されます。

2024今年の漢字は「金」でした。

 

毎年恒例の京都・清水寺で選ばれる「今年の漢字」に、「金」が選出されました。これまでに5回も選ばれている漢字だそうです。この漢字は、その年の世相を象徴する一文字で、一般公募で最も票を集めたものが選ばれます。2024年の漢字に「金」選ばれた背景には、パリ五輪でのメダルラッシュが国民に感動を与えたこと、生活を圧迫する物価高騰、そして信頼を揺るがす裏金問題が挙げられます。特に物価高騰は節約志向を加速させ、シニア層の購買行動にも変化をもたらしました。シニア世代は「本当に価値のあるもの」を重視し、質の高い商品や地域に根ざしたサービスに対する需要が増加しています。企業にとっては、わかりやすい価格設定、シンプルで使いやすい商品デザインや購入後のサポート体制を整えることが求められています。これらの取り組みが、シニア層との信頼構築につながる鍵となります。

まとめ

 

2024年を振り返ると、大地震や技術革新、交流の進化など、多くの出来事がありました。これからの時代、人と人の縁を大切にし、より尊重し合える世界を目指していきたいです。今年一年の皆様からの温かいご支援に心から感謝を申し上げます。年末の忙しさの中、どうぞご自愛を忘れずに、穏やかな時をお過ごしいただけますよう願っております。新しい年が皆様にとって希望と喜びに満ちたものになることを、社員一同心より祈念しております。シニア市場のビジネスを「もっと詳しく知りたい!」 という方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。来年もより一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げまして、年末のご挨拶に代えさせていただきます。

 

神開隆一のメルマガ
神開隆一のシニアマーケティングメルマガの購読申し込みは、こちらから登録いただけます。メルマガ登録していただいた方には「TMCニュースレター入門」(PDFデータ 24ページ)を無料でお渡しします。
神開隆一のメルマガ
関連サービス
  • 同封広告
    同封広告
  • 同梱広告
    同梱広告
  • ニュースレター作成
    ニュースレター作成